ウォーキングマップルートの確認:佐々良木編 Part 2

2015年08月25日 14:20

健康福祉部会では現在三郷町の3地域全てのウォーキングマップを更新・作成中です。

 

前回は佐々良木の短いコースを歩き、少し短めの2キロほどに設定してあったため、更新する際は少し長めの4キロ弱の距離に増やすことに賛同しました。

 

今回は佐々良木パート2ということで、道の駅らっせぃみさとから西の方面へ歩く長編コースを歩きました。また、部会のメンバー以外でもノルディックウォークに興味がある方でしたらどなたでも参加できますと言葉を広めたところ、町民の方3名+ワンちゃん1匹がこの度参加してくれました。歩き仲間が増え嬉しい限りです。暑さをしのぐため、早朝6時からスタート。やはり朝は空気が清々しく気持ちが良い時間です。

写真上:待ち合わせ場所のらっせぃみさとにて歩くコースを確認

写真左上:道の駅らっせぃみさと。まだ霧が上がっている最中でした

写真右上:お行儀のよいワンちゃんが仲間になると初対面の方でも会話が自然と増えました

 

まずは佐々良木の武並神社に寄りました。佐々良木地区にはこの武並神社と、諏訪神社と神社が二つあります。武並神社はどちらかというと418号線の西側に住んでいる方たちが祭っています。こちらの諏訪神社は418号線から東側の方達の神社だそうです。今となっては同じ地区ですが、昔はもっと小さな範囲の集落があったことを物語っています。

綺麗に手入れされている田んぼの間を沢山歩くコースなので、周り一面緑がとても青々としていました。

山のふもとまで登ると緑のじゅうたんの様に青い稲が辺りいっぱい敷き詰めています。

上井用水路をたどりながら西へ進みます。日陰で涼しいです。

この用水路は椋実地区から続き、この地域の田畑に水を運ぶとても重要な水路です。

途中メンバーとお知り合いの方が談話しながらご自慢のお庭でできたパッションフルーツをおすそ分けしていただきました。このような人情ある出会いは地元の人か、人懐っこい笑福亭鶴瓶しかできないことなので、このグループでウォーキングをする際いつも楽しみにしている瞬間でもあります。

下:西の観音様。ここで定期的にご詠歌を歌われるグループがあるそうです

コースの後半から段々と皆さんの口数が減ってきました。暑さのせいでしょう。そんな中でも淡々と歩き続け、コースの確認をします。

左下:中坪の樫の木。幹の太さは市内1ですが、私有地内にあるためあまり近くでは見れませんでした。

右下:このような小道が分かれる箇所は目垂地区あたりで頻繁にみられました。

常久寺では見事な蓮が満開に咲いていました。ここでしばし休憩。ここからは66沿いの南側が良く見渡せます。

初めの説明と休憩を含めると約3時間のコース、約7.3キロ歩きました。ワンちゃんも暑さで少々バテ気味でしたがとても気持ちの良い歩きでした。これで一通り佐々良木のコースは把握でき、どこに看板を設置するべきか、コースを少し変更する必要があることもわかりました。

 

参加いただいた皆様、お疲れ様でした!次回は野井を歩きたいと思います。

 

<スライドショー>

—————

戻る