都市交流・産業振興部会

2015年12月03日 16:32

2015年三郷DEフォトコンテストの入賞作品を載せました

先月2015三郷DEフォトコンテストの結果発表をウェブサイト上にあげ、11月15日に開催された三郷DE軽トラ市ではフォトコンテストの受賞者表彰式を行いました。開催中体育館内では来場者の皆様に入賞作品や投稿された全ての作品が見れるよう作品展示場を設けました。現在その展示は三郷振興事務所の1階にあります。 この度ようやく入賞作品のデジタルファイルが揃いましたので、三郷まで来られない方や作品にご興味がある方は是非スライドショーをご覧ください。素敵な作品が今年も三郷に集まり、誠にありがとうございました。 写真上:特選「夕暮れの里で」...

—————

2015年11月18日 11:41

三郷DE軽トラ市 やればできる!

少し遅くなりましたが、15日(日)に三郷軽トラ市が開催されました。 新しい試みをやってみようと主催者・出店者が皆不安と期待を入り交じりながら優れない天候の中、開催日をとうとう迎えました。マラソン大会のコースが一時近所を通過することもあり、交通面の混雑が予想されるためとにかく無事で無事故な1日であると共に三郷町の軽トラ市の成功を祈るばかりでした。   <準備> 前夜に雨が本降りで会場グラウンドがグチャグチャになってしまい、残念ながら半分ほどの店舗は体育館の中に移動することに急きょ決定。当日も朝は小雨が降ったり止んだりと不安定な天候がしばらく続きましたが、そんな悪環境の中でも食品や野菜

—————

2015年11月14日 16:05

三郷DE軽トラ市の準備

こんにちは、三郷町ふるさと活性化協力隊のmeganeです。 いよいよ明日15日に三郷町DE軽トラ市が開催されます。   このイベントを今回初めて開催することや、週末は雨模様の天気なることも重なり、実際に準備を始めるまで実行委員会や事務局の方々は色々な「もしも」「でも」などを想定しながら工程を考え準備されたので、大変だったと思います。でも何事もやってみないことにはわかりません。そして遂にD-dayは明日やってきます。   今日はイベント前日でしたが、天気予報の予想通りポツポツ雨が降ったり止んだりとぐづついた天候の中で、明日雨が上がることを前提に実行委員会や自治連合会、観光協会

—————

2015年11月05日 13:38

速報:三郷DEフォトコンテスト2015 結果発表

2015年度のフォトコンテストの審査が先日行われました。 入賞作品は寄せられた88枚の中から13枚選ばれました。   特選賞 曽我 大貴様「夕暮れの里で」   準特選賞 荻山 清和様「棚田の目覚」   準特選 小久保英夫様「椋の実の春」   入賞・特別賞は以下です:   入賞された皆様、おめでとうございます! ご応募いただいた皆様、ご参加ありがとうございました。   入賞者の表彰式は11月15日(日)三郷DE軽トラ市会場の野井トレーニングセンターにて11:30から開催される予定です。応募作品全点を軽トラ市へ来客される方々に鑑

—————

2015年10月27日 16:55

三郷DE軽トラ市のチラシ!

11月15日(日)に開催される三郷DE軽トラ市のチラシが出来上がりました。とても詳細が分かりやすく書かれています。   三郷町で初めて試みる今回の軽トラ市。出展者を募集したところ、店舗33件が町内外から出展していただけることになりました。ほとんどの方が出展経験が初めてですので、初々しい気持ちで自慢の品々を心を込めて出展されることでしょう。良い商品や掘り出し物との出会い、美味しい食べ物や子供から大人まで乗れるミニ新幹線などの催し物を満喫していただきながら、お客様と出展者との楽しい交流ができることを是非楽しみにしていてください。   注意事項:中山道東濃駅伝が会場付近を通ります

—————

2015年09月30日 14:24

三郷初!軽トラ市開催します

昨年まで11月になると行われていた三郷町のごへだ祭り。JRのさわやかウォーキングのコースが今年から三郷町を回らくなったため、三郷町を代表するイベントをどのように継続させるか検討しましたところ、今までのごへだ祭りではなく、軽トラ市をやってみよう!という意見がありました。   ごへだ実行委員会を総括していた都市交流部会のメンバーは7月の始めに軽トラ市を成功させた新城市にお邪魔し、軽トラ市がどういったものなのか、どのように運営され、どのような人が利用し、どのように商店街やまち全体に影響するのかなどを視察しました。(詳細はこちら)新城市ではシャッター街になりつつあった商店街に軽トラ市を開催す

—————

2015年08月10日 13:12

小学生が森造りの大切さを体験

子供たちに、森の大切さや役割について体験しながら学んでもらおうと、三郷町まちづくり委員会の主催で「森林ウオッチ」が8月9日に開催され、三郷小学校1年から4年生までの15人が三郷町野井地内の山林に集まりました。 午前中の間伐体験では、この場所で森造り活動を行っている「NPO法人美濃の森造隊」から、森の大切さや、どうして間伐が必要なのかについて説明を受けました。その後、間伐する木を選定し、倒す方向を決め、のこぎりで間伐作業を開始。実際にやってみると悪戦苦闘の連続で、なかなか上手に切ることができませんでしたが、「森造隊」のアドバイスを受け少しずつ慣れているようでした。急斜面で足場が悪い山の中での作

—————

2015年07月01日 16:36

新城市軽トラ市視察

少し時間が経ってしまいましたが、都市交流部会は6月28日(日)愛知県新城市の軽トラ市のんほいルロットを視察してきました。   <なぜ新城軽トラ市?> 視察の大きな理由は三郷町で例年行っていたごへだ祭りが今年度から開催されなくなったからです。今まで三郷町はJR東海のさわやかウォーキングが三郷町内を回るコースだったため、それに合わせてごへだ祭りというごへだ(ごへいもち)や豚汁などを振る舞うイベントをまちづくり委員会と各自治会が力を合わせ、過去数年開催していました。しかし、さわやかウォーキングの主催地が今年から三郷町でなくなることが確実になりごへだ祭りの今後を議論したところ、さわやか

—————

2014年11月25日 00:00

三郷町ごへだ祭り

11月22日(土)に第6回三郷町ごへだ祭りが開催されました。 JRさわやかウォーキング武並駅に日にちをあわせた外でのイベントであるがゆえ、天候によって成功するかしないかが大いに左右されるので「曇り時々晴れ」という天気予報を気にしていましたが、いざ土曜日を迎えたら晴天ではないですか!素晴らしい天気に恵まれ3連休の幕開けとなりました。 ごへだ祭りのごへだとは、もち米を使う五平餅と違い、うるち米を使う五平団子を省略してごへいだんご→ごへいだ→「ごへだ」となったとか。島崎藤村やメディアに使用された五平餅の名称が世に知れ渡り、一般的に使われる名前になったそうです。現在は呼び方は違えど、どこのものもも

—————

2014年11月06日 09:46

フォトコンテストの表彰式&作品発表

11月2日(日)三郷町文化祭にて三郷町フォトコンテスト2014入賞者の15作品がお披露目され、午後には表彰式が行われました。 上:フォトコンテストの入賞作品の一部 上:特選賞 荻山清和氏 「夕照の丘」  下:受賞者の皆様と都市交流・産業振興部会員の方々 左下:入賞の賞金と片手では持ちにくいほどのお米を受け取る受賞者 右下:特選賞と特別賞を受賞された荻山清和氏 その後各受賞者は一言ずつ受賞や写真に対する思いを述べられました。入賞者の皆様、本当におめでとうございました!そして、三郷町の素晴らしい風景を最大限に引き出していただきありがとうございました。これからも三郷町へ足を運び、写真を撮り続

—————