記事のアーカイブ

2017年05月09日 16:12

移住定住促進事業「春の交流会」を開催します。

今年も下記により春の交流会を計画いたしました。

是非、お申込みご参加ください。お待ちしております。


・開催日 :平成29年5月21日(日)

・開始  :10:00~ (受付 9:30)        

・参加費 :お一人様 1,500

・定員  :20

・会場  : あんじゃないの家

      〒509-7125 岐阜県恵那市三郷町椋実880

・募集締切:平成29515()

・持ち物 :エプロン・三角巾


 問い合わせ・申込み先

 三郷振興事務所 TEL:0573-28-1001

 Email:3satotyou@gmail.com



—————

2016年12月01日 21:04

大盛況!第3回みさとDE軽トラ市開催しました。

 1127()、第3回目を迎えた「みさとDE軽トラ市」が野井トレーニングセンターで開催されました。今回、町内外から30を超える出店を頂き、多種多様な品物や珍しい体験のできるお店が勢揃いとなりました。天気予報では開催日は雨とのことで、会場の配置など一部変更して準備しましたが、幸いにも当日の午前中は雨が降りませんでした。おかげで、来場者は市外からも訪れるなど800人を数え、会場内は一時あふれんばかりの人で埋め尽くされ大変な賑わいとなりました。
 
各店舗の売れ行きも品切れが出るくらい好調で、野菜などは畑から追加で収穫してくるなど大忙しの様子でした。軽トラ市の回数を重ねる毎に、各店舗も色々と工夫をされており、消費者の心をしっかりとつかんでいるように感じました。その効果もあり来場者は両手に持ちきれないほどの買い物をされ、「次回も楽しみしとるで」「次も来るよ」など期待の声を沢山頂きました。
 
今回の軽トラ市の締めくくりには、大ビンゴゲーム大会を開催し、来場者から出店者の皆さん一同盛り上がり閉幕となりました。
 次回は来年6
月の開催予定です。町内の皆様、是非出店の計画をお願いいたします。また、
今回の開催にあたって、各種団体、出店者の皆様には多大なご協力を頂きました。本当にありがとうございました。


—————

2016年12月01日 20:07

2016みさとDEフォトコンテスト入賞作品をご覧ください

 都市交流産業振興部会にて、三郷の魅力の再発見に繋げようと募集していましたフォトコンテストには、多くの方から85作品の応募を頂きました。ありがとうございました。どの作品も本当に力作でしたが、厳正な審査の結果、10作品が受賞し、先日の軽トラ市において表彰式も行われました。現在、応募作品は三郷コミュニティセンター2階において展示されています。是非ご覧ください。


①グランプリDE賞 「のどかな時」 吉村清 様


②ヒューマンDE賞「なかよし」鈴木量雄 様


③伝統・文化DE賞「良い年になりますように」石田裕道 様


④景観・風景DE賞「夏の寿老の滝」古山秀清 様


⑤特別DE賞「白そばの花と黄金色の稲穂」寺村秀守 様


⑥特別DE賞「波立つ」荻山清和 様


⑦特別DE賞「重箱獅子」小久保英夫 様


⑧特別DE賞「みさとの大宇宙」川合久司 様


⑨特別DE賞「天を仰ぐ蝶」宮地昌成 様


⑩特別DE賞「ピンクの山」伊藤春政 様


受賞者の皆さん(表彰式にて)





—————

2016年11月24日 19:47

まもなく!「第3回みさとDE軽トラ市」開催です

いよいよ、第3回目となる「みさとDE軽トラ市」が開催されます!

30を超える出店の申込みを頂き、当日は多種多様なお店が勢揃いします。

また、軽トラ市の締めくくりには、大ビンゴゲーム大会を開催します。

その他にも、フォトコンテストの作品の展示や、体験イベントも用意しています。

是非皆さんお越しください!お待ちしています。


日時 平成28年11月27日(日)

    午前9時30分~午後1時 (午後1時からフォトコン表彰式、大ビンゴゲーム大会)


場所 恵那市三郷町野井1355番地3

    恵那市南部農業者トレーニングセンター(通称:野井トレセン)


—————

2016年11月07日 22:07

速報!みさとDEフォトコンテスト審査結果

2016年度のみさとDEフォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。

入賞作品のデジタルファイルがお届き次第ウェブサイトに作品を掲載します。

—————

2016年10月26日 15:34

「機織り・藍染め体験 第3弾」を開催しました

郷土の伝統文化を伝承していく為の一環として、教育文化部会において取り組んでいる「機織り・藍染め体験 第3弾」が10月22日(土)に椋実地区にある「あんじゃないの家」にて開催されました。この日は、初めての経験の方から、今回で3回目という方など、併せて4名の方にご参加頂きました。ありがとうございました。

ここで少しご報告ですが、郷土の文化を伝承していこうと進めてきたこの藍染め体験の取り組み対し、三郷小学校からもご賛同頂き、6年生の生徒さんを対象とした藍染め体験学習を1129日(火)に開催させて頂けることとなりました。小学校での藍染め体験学習に備え、この日は三郷小学校の先生も2人ご参加くださいました。

この日の藍染め体験では、小学校の先生方も熱心に説明を聞かれ、布の絞り方に色々な工夫をされていました。さらに、作品も1枚にとどまらず、2枚目、3枚目にも挑戦されるなど意欲的に取り組んでいただけました。布の絞りが終わったあと、染めの作業に移りました。染色、洗い、色の定着など工程をたどりますが、出来上がりの色の濃さも考え、染色液に浸ける時間、回数などにも気を配りました。染めが終わった後、広げてみると、様々な柄模様ですばらしい作品が出来上がりました。これで学校での体験学習に向けて、先生方も自信をつけられたご様子でした。

また、機織り体験では、横糸の色を3色ほど使って行いました。今回で3回目の参加となられた方は、機織り機の扱いにもすっかり慣れ、リズム良く織られていました。1時間ほどで40センチほど織り込まれました。また、初めての経験という方も、驚くほど早くコツをつかまれ順調に進められ、「普段なかなか経験できないこと。やってみて楽しかった。」とおっしゃって頂きました。
 これまでに、出来上がった作品の一部は皆さんのご厚意により、10月30日(日)から開催される三郷町文化祭において展示させて頂けることになりました。


—————

2016年10月05日 20:12

「秋の交流会」を開催しました

 人口減少対策の一環として、三郷町に興味を持っている方や移住を考えてみえる方との交流や情報交換をしたり、この地域の良いところを知ってもらおうと、三郷町まちづくり委員会の人口減少対策部会の主催により「秋の交流会」を10月2日に開催しました。小雨の降るあいにくの天気の中、会場となった三郷町椋実地区にある「あんじゃないの家」には、地元の他、遠くは京都市から、そして小さなお子さんまで、総勢11名の方にご参加いただきました。沢山のご参加本当にありがとうございました。
 この日の交流会では、「ピザ釜の試運転」、「マイ箸づくり体験」、「ハンカチ藍染め体験」を通して、皆さんと交流を深めました。交流会を終えてから参加頂いた方からは、ピザの出来映えにビックリされたことや、箸づくり、藍染めの楽しかったことなどの感想を頂きました。また、私たちのまちづくり活動への激励、そして、京都市からご参加いただいたご夫妻からは、移住先候補地の一つとして三郷町も検討しているとのことで、私たちスタッフにとって大変励みになるお言葉を頂きました。
この交流会がきっかけとなって、さらに多くの方が三郷町に興味を持っていただければと思います。


〇ピザ釜の試運転
 会場となった「あんじゃないの家」では、来場された方に楽しんでもらおうと昨年からピザ釜を制作してきました。今回、この釜がおおよそ完成したことから、この交流会にて試運転を行い、皆さんに焼きたてのピザを味わっていただきました。
 薪による火加減や温度調整が心配されましたが、なんと見事な焼き上がりとなりました。味もよく(今回のピザは事前に購入したものですが・・・)、参加いただいた皆さんからも好評を得ました。これに味をしめたスタッフは、「次回は、生地から作ろう!」と意気込んでいます。
 また、裏庭に美味しそうな柿がなっていたことから、長い竹棒を使って柿獲も楽しみました。


〇マイ箸づくり体験

 間伐材を使ったマイ箸づくりをしました。この箸づくりの講師は、まちづくり委員会都市交流部会長の村上さんです。
 この日の箸づくりには、細い角材が準備されており、鉋(かんな)で少しづつ削っていく行程です。削る回数は120回くらいとのことで、みなさん慣れない手つきながらも、箸づくりに取り組みました。途中、鉋が手から離れて、飛んでいってしまうハプニングもありましたが、徐々に箸の形になっていきました。仕上げに紙ヤスリで角をとり、はんだごて を使って箸に絵や文字を入れて完成となりました。
 細い箸、太い箸、菱形の箸、左右長さの違う箸・・・それぞれの箸が出来上がりました。これぞマイ箸といった感じです。


〇ハンカチ藍染め体験
 ハンカチをいろいろな方法で絞り、藍染めをする体験をしました。講師は、教育文化部会の稲垣さん、そして昨年の交流会でもお世話になった大平さんです。
 無地の白いハンカチを、小石や、棒など色々なものを使い、輪ゴムで止めていきます(いわゆる絞りの工程)。使う物や、ハンカチの折り方で、染めたときの模様が決まります。みなさん、出来上がった時の模様を想像しながら、ハンカチを絞っていきました。
 絞りの後は、いよいよ染めの工程。藍の液に浸ける時間や、回数によって色の濃さが決まるとのことで、これもみなさん出来上がりを想像しながら染めていました。また、天候によっても発色が左右されるとのことでしたが、小雨だった天気も、みなさんの願いからか、このころには晴天となり、藍染めにとっては好条件となりまた。
 染めが終わると、水洗いをしてハンカチを干しました。出来上がったハンカチがズラリと並び、それぞれ個性的な模様で、講師からも太鼓判の出来となりました。




—————

2016年10月04日 19:44

「第3回みさとDE軽トラ市」出店者を募集!


申込み書はコチラ⇒出店申込書.pdf


平成28年11月27日(日)に開催します、「第3回みさとDE軽トラ市」の出店者の募集を開始します。

実りの秋を迎え、収穫物も多いこの時期、自慢の品を出店してみませんか。また、販売する品物は、農作物に限らず、自慢の品であれば何でも結構です。

なお、今回は少量販売でも出店ができるようになりました。是非、今回も多くの方に出店頂き、三郷町を盛り上げましょう!


開催日時:平成28年11月27日(日) 午前9時30分~

場    所:野井トレーニングセンターグランド及びアリーナ

応募締切:平成28年11月10日(木)



—————

2016年10月04日 18:41

「機織り・藍染め体験 第3弾」参加者募集!

郷土の文化を伝承していこうと始まったこの「機織り・藍染め」体験も早いもので第3回目の開催を迎えようとしています。

巷では、徐々にこの機織りの噂が広まり、興味を持って頂ける方が増えてきました。

作品が出来上がった時の感動をお約束します。

今年度最後の開催となります。是非ご応募ください。


開催日時:平成28年10月22日(土) 午前9時30分~午後3時30分

参加費用:2,000円

定   員:4名(申込み受付順)

申込み先:三郷振興事務所 0573-28-1001

会   場:あんじゃないの家 岐阜県恵那市三郷町椋実880


—————

2016年08月30日 14:21

移住・定住促進「秋の交流会」参加者募集

平成28年10月2日(日)に、秋の交流会を開催します。

町民の方と、三郷町に興味のある方が気軽にお話をできる場です。

今回は、皆さんと一緒にハンカチの藍染め体験、マイ箸づくり体験をしながら交流を深めたいと思います。

また、現在制作中のピザ釜の試運転もしますよ。

三郷に移住したい!三郷に興味がある方、是非ご参加ください。

三郷の気持ちの良い秋の日を満喫ください。

 

[日時] 平成28年10月2日(日)

[受付] 9時30分~

[開始] 10時00分~

[参加費] お一人様1,500円

[定員] 20名

[会場] あんじゃないの家

      509-7125 岐阜県恵那市三郷町椋実880

[問合せ・申し込み]

      三郷振興事務所 0573-28-1001

      メール 3satotyou@gmail.com

[募集締切] 平成28年9月23日(金)

—————